*ことりーぬ日記*

目標は優しく可愛いおばあちゃん*おうち喫茶とハンドメイドと映画を主成分とする日々の暮らしを綴ります*

*栗とお芋の幸せパンを創造するウイークエンド*

暮らしの中に創造的な何かがあれば、

その人の日々はイキイキとして幸福度は高くなる。

 

と誰かが言っていた。

 

創造とは人まねでなく、新しいものを自分から作り出すこと。

 

ただし、生み出すものは名作・傑作でなくても全然かまわないのだ。

 

ささやかなる創造力を使って、パンを作ってみた。

 

きっかけとなったのは

 

 

↑こちらの商品。

少しでも早く秋を感じてみたくて、

甘栗むいちゃいました”を買いに出かけたが見つけられず

その代わりにこんな素晴らしい商品と出会うことができた。

 

スーパーマーケットでこれを手にした時、わたしは軽く感動して

息をのんだ。

 

食べやすいサイズの美味しいお芋と栗をミックスするなんて

ありそうでなかったのでは?

 

これをパンの中に忍ばせてみた。

 

 

さつま芋と栗をパン生地で包み込む。

 

 

ひとつだけ特別バージョンとして

冷蔵庫に残っていたレモンカードと栗と合わせて入れてみた。

美味しそうな予感がする♫

 

レモンカードの作り方は↓↓をご参照ください。

kotori-nu.hateblo.jp

 

 

キッチンバサミで十字に切り込みを入れて

 

 

焼き上がりの色つやを効果的に魅せる卵液を塗り

 

 

長い間、冷蔵庫で眠っていたコーヒーシュガーをまぶしてみた。

あ〜なんか、もう、美味しそうです♫

 

180度のオーブンで15分ほど焼いたら・・・・・

 

 

できました♫

たまらん♫

 

 

こちらは中のお芋ちゃんと栗ちゃんのお顔が見えますねぇ。

 

 

こちらはレモンカードと栗のスペシャルな一個です。

 

早く食べたい!

でも、はやる気持ちを抑えて飲み物を用意しなければ。

大人なんだから。

 

 

手軽に、でも美味しく入れたい。

パッケージの”おいしくいれる方法”を老眼鏡をかけてよく見る。

 

・沸騰したてのお湯でカップを前もって温めて

 

 

ティーバッグを入れて蓋をして1分

 

 

ティーバッグを3回ゆらして取り出す。

 

 

私の好みで豆乳を入れる。

 

確かに・・・茶葉の香りが立ちます。

”おいしくいれる方法”をちゃんと見ていなかった過去の自分・・・

ちゃんと味わえていなかったんだなぁ・・・・。

 

まぁ、反省は手短に。

さぁ、いただきましょう。

 

 

まっ先に手に取ったのは、特別バージョンのこちら。

 

 

 

美味しいです♫

レモンのクリームと栗って合うんですねぇ。

 

幸せの基準値が低い方なので、これだけで涙出そう。

子供の頃にたくさんの苦労をのり越えた特典として

小さなことで大きく喜べるお得な体質になったのか・・・も?

 

 

今日は夫がお休みで家にいるので、夫の手がパンを奪う瞬間、とらえました。

ワイルドに生きているので、大きな手には複数の傷跡が見えます。

もう若くないので、自分を大切にしてほしいです。

 

夫が太い声で「おいし〜い」と言いました。

 

ささやかな創造力が生み出した創作パンはとてもおいしかった。

 

架空喫茶『ことりーぬ』で出したら、きっとお客様に喜んでもらえるはず。

 

 

ブログを書くことはそれだけで創造的な活動と言える。

文章を書くだけでなく、漫画を描いたり、写真を撮ったり、フィギュアを造形したり・・・・・。

 

つまりブロガーの暮らしというものはイキイキとして幸福度が高いと言えそうですね。

 

みな様の今日が良い1日でありますように。

 

*わたしがブログを書く理由〜考えてみた*


とりわけ人生の後半においてどんなふうに年齢を重ねていくのか”ということに

強い関心を持って生きてきた。

人生の後半に大きな期待をよせて生きてきたと言い換えることもできる。

 

人生前半に悩み多き時間を過ごしたせいかもしれない。

少なくとも私の周りにいた友達よりは

悩みの理由となる出来事をより多く抱えていた。

 

ほとんどの友達が進学や恋愛や就職にまっすぐに悩んでいた頃

私はその他にも大きな事案を抱えていた。

 

・大好きな母が病気で亡くなったことを受け入れて、時間をかけて再生していくこと。

・母の三年忌を待たずに再婚した父と継母を受け入れること。

・腹違いの弟の誕生を喜ぶ気持ちとそうでない気持ちの葛藤 etc.............

 

高校生の私にとって、ものすごく大きくて難しい複数の案件を

同時に抱え込んでいたのである。

安らぎがほしかった。

 

だからこそ、人生の後半は穏やかな楽しい日々であって欲しい。

作り笑いじゃなくて、心からニコニコ笑っていられる

可愛いおばあちゃんに私はなるのだ、

そんな目標が生まれたのではないだろうか。

 

57歳の誕生日を迎えた時、

つねづね心に抱いてきた「可愛いおばあちゃんになりたい

という人生の目標が遠い将来のことではなく、いよいよ現実味を帯びたものになった。

 

世間一般の呼びかたでいうと、”おばさん”と”おばあさん”の中間にいる私。

 

この地点から、私が日々をどんなふうに過ごし

何を思ったり考えたりするのかをブログに書き記すことは、

私がもっとも関心をよせてきた

人生の後半において”どんなふうに年齢を重ねていくのか”

というテーマに、丁寧に向き合うことにほかならない。

 

ありのままの日々を書き記そうと始めたブログだが、

始めたことで、私の日々はよりイキイキと活性化している。

 

心が動いたり、強く興味を惹かれることがあれば

ブログに書きたいと意識しているため、

好きな映画やドラマを見るとき、小説を読むときも

登場人物のどの台詞に自分の心は惹きつけられるのか

ストーリーの結末に自分はどんな感想を抱くのか・・・・・

 

注意深く客観的に、自分じしんを観察するようになっている。

作品の味わい方に繊細さと深みが増したということだ。

 

お菓子作りや料理が好きなので、

小説やドラマに美味しそうなものが登場すると

食べたくなったり作りたくなったりする。

 

ブログを始めていなければ「食べてみたいけど、作るのは面倒くさい」

それで終わっていたことが、今は違う。

アクションがある。

 

冷蔵庫に材料があるかをチェックする。

ないものを買いに出かける。

実際に作ってみる。

写真撮影をする。

食べて幸せを噛みしめる。

 

書き始めて3カ月ほどではあるが

今のところブログはポジティブな変化を私にもたらしてくれている。

 

文章を書くのが好きな人であれば

人生の後半をイキイキさせてくれるとっておきのアイテムとして

ぜひ、ブログをお勧めしたい。

 

 

皆様の今日が良い1日でありますように。

*焼きたてウインナーロールパンとVIVANTの目玉焼き*

沖縄の小さな島にも秋は来てくれる。

 

午前9時半の気温は29℃。

太陽は眩しく照りつけているけれど、なんだろうこの爽やかな空気は。

体は軽く、頭もスッキリしている。

 

そして、食べたい気持ちと作りたい気持ちがバランスよく湧いてくる。

 

久しぶりにウインナーロールパンを作ってみた。

 

 

ホームベーカリーに

・強力粉(240g) ・薄力粉 (60g)・バター(30g)・塩(4g)・豆乳(190cc)

・砂糖(大さじ3)・ドライイースト(小さじ1)

 

↑↑↑すべてを入れて、一次発酵までおまかせ。

 

軽くガス抜きをして10個に分割。

 

 

丸めて15分のベンチタイム。

かたく絞った濡れ布巾をかけて休ませます。

 

人間もパン生地も小休憩は大切ですね。

 

 

平らに伸ばしたパン生地の上にウインナーをのせて

均等に切り込みを入れて

 

 

上から左右交互に着せてあげます。

ウインナーロールの形は様々ですが、私はこれが気に入っています♫

 

40℃で30分の二時発酵をさせた後

 

 

卵液を薄く塗ってあげたら、クッキングシートを敷いた天板に並べて

180℃のオーブンで15分くらい焼きます♫

 

 

できましたぁ♡

 

ここは最も気持ちが高鳴る瞬間かもしれません。

 

部屋中に焼きたてパンの香りが満ちていて

ふだん社交性が高いとは言えない私でも

この時ばかりは、

「どなたでもうちに来てください。一緒にこの焼きたてのパンを食べましょう。」

心からそう言いたくなります。

 

 

架空喫茶『ことりーぬ』の可愛いウエイトレスさんがパンを運んできて

「お好きなパンをお取りください。」

と言ってくれたら嬉しいですねぇ。

選ぶ楽しさがワクワク感をさらにあげてくれます。

 

今日の想像ではアルバイトの学生さん風の女の子。

頬がふっくらとして笑顔がとても可愛いです。

 

せっかくですから、『焼きたてパンのモーニングセット』にしてみよう。

 

 

メンバーのご紹介♡

まずは朝食のレギュラーメンバーとも言える目玉焼きさん。

 

VIVANTの乃木さんが教えてくれたやり方で、綺麗に焼けました。

 

 

そして、欠かせない食物繊維サラダさん。

ゴーヤーのピクルスを刻んでキャベツの上にONしました。

 

 

そこに降臨するのはヨーグルトさん

ハチミツとガリガリ食感のフルーツグラノーラをプラス。

 

 

アップルティを淹れて

 

 

豆乳をたっぷり注いで

 

 

いい感じです。

 

 

主役のウインナーロールにはちゃんとしっかりマヨネーズとケチャップ

美味しいものは、ちゃんと美味しく食べるのが良い。

 


ドライパセリをのせて。

彩りが鮮やかになりました。

目にも栄養を♡

 

 

お待たせしました。

『焼きたてパンのモーニングセット』でございます。

どうぞ、ごゆっくり。

 

ふわふわもっちりのパンの中でウインナーはパキッとジューシー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

「マスター、焼きたてパンのモーニングセットは毎日やってるの?」

「えっとね。パン焼きはね・・・毎日はやってないのよ。

 店の前を通った時に、パンの香りがしたら、また来てよ。」

 

きちんと決めてない感じが、常連さんには心地よかったりもするのかな・・・?

 

架空喫茶『ことりーぬ』

またのお越しをこころよりお待ち申しております。

ありがとうございました♡

 

皆様、爽やかな秋を感じ始めているのでしょうねぇ。

秋のお出かけ。

秋の食べ物。

秋の装い。

秋の夜長。

たくさん楽しみたいですね。

ひきつづき、お身体を大切に。

今日という日を健やかに生きぬきましょうね。

 

 

*キャラメルマキアートと心地よい辻村深月さんの文章*

それぞれの人に、その人にとっての心地よい音楽

                心地よい衣服

                心地よい部屋etc.....があるように

                心地よい文章というものがある。

 

あらためてそれに気づいたのは、昨日のことだ。

 

 

久しぶりに図書館に出かけ、6冊の本を借りて帰宅。

書店で購入する時はたいてい文庫本なので、久しぶりの単行本に触れる。

 

厚みや重さ、抱えごこち、栞紐、ページをめくる感触などを味わう。

やっぱりいいなぁと、ひとり満足のため息がもれた。

 

どれを最初に読み始めようかと6冊を眺める。

直感で『琥珀の夏』(辻村深月 著)を選んだ。

 

今はとりあえず、プロローグだけでもさらっと読んで

じっくり読むのは今夜からにしようと思っていた・・・はずが

スイスイと読み続け、小説の世界に引き込まれていった。

 

辻村さんの作品とは意識せずに

『ツナグ』『ハケンアニメ!』『かがみの孤城』は映画として好きになり

繰り返し鑑賞してきた作品だ。

繰り返し観たい映画というのは、めったに出逢えないものだ。

 

吸い込まれるように読み始めた『琥珀の夏』を含めて

これがすべて辻村深月さんの作品だったとは・・・・・・

本当に気づくのが遅くてチコちゃんに叱られそうだが

好きな作家さんが明確にわかったことはとても嬉しいことだった。

 

ひとりで本を読んだり、映画について友達と語り合うのにふさわしい場所。

それは喫茶店

 

私の架空喫茶『ことりーぬ』でコーヒーブレイクいかがですか。

 

キャラメルマキアートをお願いします。」

「かしこまりました。」

 

 

↑キャラメルを使ってキャラメルソースを作ります。

 

昭和レトロ感溢れるキャラメルの小箱に可愛らしいイラストが♡

でも、昭和のイラストではないんですねぇ。

女の子と動物のお友達がスマホで自撮りをしているのですからねぇ。

 

2023年も風味絶佳なミルクキャラメルは健在であり、

子供も動物も可愛い。

それはとても喜ばしい。

 

 

耐熱容器にミルクキャラメル(5粒)・牛乳(大さじ1)を入れて

ふんわりとラップをかけて、レンジ(500w)で50秒あたためます。

 

よーく混ぜたら出来上がり♫

 

 

気持ちにゆとりがあるので今日はコーヒー豆を使います。

 

 

ガリゴリ・・・ガリゴリ・・・・・

香りを吸い込もう。

 

 

コポコポ・・・コポコポ・・・

煩悩を払える・・・かも・・・・

 

 

コーヒーが入りました。

 

 

ふわふわミルクフォームをのっけて・・・・・

 

ふわふわミルクフォームの作り方は↓↓でご紹介しています。

kotori-nu.hateblo.jp

 

 

慣れない手つきで・・・キャラメルソースをかけまして

 



つまようじを使って恐る恐る模様らしきものを作ってみました。

 

「実はね、キャラメルマキアートは試作中なんです。

 お客様、こちらはサービスさせていただきます。

 どうぞ、ごゆっくり。」

 

架空喫茶『ことりーぬ』の店主なら、きっとそう言うでしょう。

 

マスター、とても美味しいですよ。

ありがとうございました。

また来ますね。

 

ほんのすこしですが、朝夕に秋の気配を感じる今日この頃。

眠る前に簡単ストレッチやヨガをすると眠りの質が良くなるようです。

どうか皆様、ご自愛を優先して今日という日を健やかに生きぬきましょうね。

*泣きたい日々を支えてくれた人とサボテンの思い出*

小さなサボテンを買った。

 

 

サボテンを見るたびに思い出す人がいる。

 

はじめて勤めた中学校の生徒だった西くん。

 

西くんは軽度の知的障害があり、支援学級ですごす時間が多かったけれど

一般クラスの授業に参加することもあった。

 

私の57年の人生の中で、思い出すのも辛くなるような時期というのは、三回ある。

 

人生を表す曲線グラフで言えば、最も低く落ち込んでいる地点。

調和ではなく不調和な時間。

うまくできないことが多く、心が苦しかった時間。

 

中学校の教師時代はまさに私のワースト3に入る時期だ。

 

生徒も荒れていたが、職員室も荒れていた。

いわゆる組合のメンバーが多いらしく、職員会議ではいつも誰かが怒鳴っていた。

主義主張を強く抱くのは悪いことではないが

攻撃的すぎたし、威圧的だった。

みんなにとっての最善策をさぐる話し合いは、いつまでたってもできなかった。

野蛮だと感じていた。

 

校長先生はストレスが原因で帯状疱疹を患っていた。

 

新任教師である私を慕ってくれる生徒もたくさんいたけれど、

授業をまともにさせてくれない生徒達もいた。

私は悩み、もがいていた。

泣きたかった。

 

そんな試練の日々にも、励ましてくれる人々や癒しとなる優しい時間が与えられていた。

 

それは神様の配慮だと思う。

神様は、というか人生は決して甘くない。

けれども、試練を乗り越える時に支えとなるようなものを

さりげなく用意してくれたりするものだ。

 

学校には20代の独身教師が8人いた。

彼らと話したり、ご飯を食べたり、カラオケでストレスを発散したりした。

とても助けられていた。

 

そして、特別支援クラスの生徒達が私は大好きだった。

支援クラスの部屋はいつも穏やかで平和な空気が漂っていた。

植物を育てたり、かめの世話をしたりしていた。

二年生の一般教室の荒々しさとは別世界だった。

 

休み時間や放課後に、支援クラスの生徒達とおしゃべりをしたり

冗談を言い合って笑うのが好きだった。

「あら、タカちゃんのヘアゴム、今日も素敵でございますわねぇ」

少しおどけて話しかけると

「あら〜、ことりーぬ先生こそ、可愛いお洋服でございますわよ〜」

なんて答えてくれて・・・。

 

たったそれだけの会話で、コロコロ笑い転げていた。

癒されていた。

 

私が学校をやめる時、たくさんの生徒が花束をくれた。

給料で買った軽自動車の後部座席もトランクも花でいっぱいになった。

 

 

職員室の私の席に西くんがやってきた。

西くんは後ろ手に何かを隠していた。

「せんせい、こであげる。」

西くんが差し出したのは小さな鉢植えのサボテンだった。

西くんの丸坊主とサボテンは少し似ていた。

 

私は泣きながら笑って、西くんと長めの握手をした。

 

教師をやめた一年後、私の部屋でサボテンはピンクのかわいい花を咲かせた。

 

30年の時が流れた今でも

サボテンを見ると西くんのクリクリとした丸い目を思い出す。

 

 

この子も花を咲かせますように・・・。

 

季節の変わり目ですね。

手洗いうがいを丁寧にしたいものです。

みなさま、どうか健やかに今日という日を生きぬきましょうね。

*檸檬クリーム&スコーン〜架空喫茶『ことりーぬ』*

島で収穫したレモンをいただいた。

 

レモンカードを作ってみましょう。

 

英国生まれのスプレッドですが、

レモンカード”より”レモンクリーム”と呼びたくなります。

私の中でまだ言葉が馴染んでいないだけなのですが・・・。

 

 

レモンを絞ります。

部屋の空気がレモンで満たされます♫

 

 

レモン汁 1個(35g)

卵 1個(50g)

さとう 65g

バター 50g

 

↑材料をすべてボウルに入れて、湯煎にかけます。

 

*こちらのレシピで作りました。↓↓

cookpad.com

 

短時間で美味しいレモンカードができました♫

 

熱湯消毒したガラス瓶に入れて・・・。

 

さて、ここで登場するのが

 

 

少し前に作ったスコーンです。

 

一つずつラップで包み、ジップロックに入れて冷凍しておけば

いつでも美味しいスコーンをいただくことができます。

 

 

スコーンの作り方は↓↓を参照なさってください♫

kotori-nu.hateblo.jp

 

さぁ、レモンカードをどんな風にいただこうかな。

 

 

ひとつめのスコーンを半分にわり

 

レモンカードをたっぷりON♡

 

 

さらに、レモン果汁で色止めしたバナナをON♡

 

 

仕上げにミント♡

 

早く食べたい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

 

もうひとつのスコーンには即席クリームチーズをのせました。

 

少しだけクリームチーズが欲しいなという時、私は即席クリチを使います。

 

 

↑のギリシャヨーグルトにお好みでをプラスすれば、即席クリームチーズの出来上がりです♫

 

 

クリチの上に今日の主役レモンカードをON♡

色も綺麗ですねぇ。

 



仕上げとしてブルーベリージャムとミントをのせましたが

ブルーベリーは果肉が欲しかったですねぇ。

残念ながら、残り少ないジャムの瓶には果肉の姿はありませんでした・・・(;_;)

 

まぁ、いいでしょう。

 

お飲み物はどうなさいますか?

えっと・・・ホットコーヒーをお願いします。

 

早く食べたいので、コーヒー豆を挽いている時間はない。

 

 

手軽に美味しく、ドリップコーヒーをいただこう。

 

 

お待たせいたしました。

ホットコーヒー、本日はグアテマラでございます。

 

どうぞ、ごゆっくり。

 

 

いただきまーす♫

 

レモンカードという名のレモンクリーム♡

素敵すぎる香りと味わい。

スコーンとの相性もバッチリです。

他にもいろんな楽しみ方ができそうですね。

 

大満足の喫茶店ごっこなのでありますが・・・・・・

 

これまで、お家喫茶店ごっこを喫茶『妄想』と名付けて楽しんできたのですが

当分の間、私は「妄想」という言葉を使いたくない。

 

あの悲惨な京都アニメーション放火事件の初公判が始まり

事件の大きな要因は加害者の「妄想」にあるとされている。

 

私は京都アニメーションの作品が大好きだ。

聲の形』『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』などに心を揺さぶられてきた。

 

だから、「妄想」という単語を使うことには抵抗をおぼえる・・・。

 

架空喫茶『ことりーぬ』とでもいたしましょうか。

 

何れにせよ、私の空想がこしらえて、一人で楽しむ喫茶店ですので・・・。

 

コーヒーをすすりながら、

京都アニメーションの作品一覧をあらためてチェックしたりして・・・。

 

 

思いのほか、深いひと時となりました。

ごちそうさまでした。

ありがとうございました。

 

架空喫茶『ことりーぬ』

またのご来店をこころよりお待ち申しております♡

 

海水温が高いので、新しい台風が次々に生まれていますね・・・。

湿度が高くなり、倦怠感が強くなります。

どうか、体力に自信のある方も無理をなさらず

こまめに休憩をとりながら

今日という日を健やかに生き抜きましょうね。

 

*しらすおにぎりお弁当日和〜カレー風味ピクルス*

美味しそうなおにぎりがずらりと並んでいた。

 

じーっと見入ってしまう。

 

この日の『おむすびニッポン』で特集していたのは

神奈川県の”生しらすおむすび”だった。

私が暮らしている南の島では生しらすは入手困難。

ならば、手に入るものを使って楽しもうではないか。

 

ということで

 

 

国産 釜揚げしらすの登場です。

きっと美味しいおむすびができるはず♫

 

ここで気になる言葉の問題・・・

『おむすびニッポン』という番組にインスパイヤされたのですが

”おむすび”と同じようにメジャーなのが”おにぎり”という言葉。

 

調べてみると意味の違いはないということなので

私が日頃から慣れ親しんでいる”おにぎり”という名称を以下では使うことにします。

 

 

おにぎりの中にたっぷり釜揚げしらすを入れました。

 

 

大葉と海苔で優しく包み

おにぎりのトップにも釜揚げしらすをのせてあげます。

 

アクセントに梅干しもトッピング♫

赤、白、緑、黒

色合いもいい感じです。

 

おにぎりをサポートするメンバーが必要かと思われます。

 

 

大好き♡卵焼き。

私は九州出身なので、お砂糖を入れます。

生まれ育った地域によって卵焼きの味は変わるようですね。

興味深いです。

 

 

鮭も焼きました。

おにぎりとの相性、いいですよね。

 

 

お野菜はこちらのピクルスで補いましょう。

お気に入りの喫茶店で出されるカレー風味のピクルスが美味しいので

真似して作ってみました。

 

きゅうり、人参、ゴーヤー、ウズラの卵が入っています。

 

 

お弁当箱に入れてみました。

 

 

お飲み物は・・・緑茶にしましょうか。

鹿児島の老舗「美老園」のお茶でございます。

 

 

お待たせいたしました。

どうぞ、ごゆっくり。

 

さもないものばかりですが

たいへん美味しゅうございます。

 

私の妄想という名の喫茶店でお出しするなら

しらすおにぎりお弁当日和

なんていうネーミングでメニューに載せたら良いかもしれません。

 

ご希望の方はおにぎりをプラスいたします。

本日ご用意できますのは

おかか梅干しおにぎり

*鮭マヨおにぎり

でございます。

 

↑こういう文言は小さな黒板に書いたりするといいのかな。

 

今日もまた、われひとり、喫茶『妄想』にてあれこれ思いを巡らせております。

楽しいのであります。

 

 

しらすおにぎりお弁当日和*完食いたしました。

ごちそうさまでした。

 

季節の変わり目と言ってよいのでしょうか。

疲れが出やすい時期ですよね。

お水や玄米、甘酒や納豆やヨーグルトで腸内環境を整えて

免疫力を上げてまいりましょう。

どうか皆様、お身体を大切に

今日という日を健やかに生き抜きましょうね。